当院では訪問診療を平成29年6月より開始しております。利用者さまと出会う度に、出向く医療の大切さを日々感じております。
いつでも、どこでも、どんな方のそばにも駆けつける医療・看護をモットーに職員一同取り組んでおります。
主に高齢者・通院が困難な患者様のご自宅・施設が診察室となり、医師と看護師が定期的に診察に伺います。
計画的に健康管理を行い、定期訪問に加え、緊急時・発熱時など、体調に合わせて臨時往診や入院の手配なども行います。
利用者のライフスタイルを尊重し、医師・歯科医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・ケアマネージャー・訪問看護師など多職種で連携を図りながら、生き抜くことに必要な在宅医療をご本人様と共に目指します。
診療時間内・緊急時は24時間体制で往診を行います。
※利用者・家族・施設の希望を伺い、相談の上、日時を決定します。
※その他ご相談に応じて対応いたします。
※現在、訪問範囲を拡大中です。その他の地域でも対応いたします。
医師の指示に基づいて看護師などがお住まいを訪問、療養生活を送っている方の看護を行うサービスです。
ご本人・ご家族の意思、ライフスタイルを尊重して、QOL(生活の質)が向上できるよう予防的支援から看取りまでを支えます。
病気や障害のために、療養生活の支援を必要とする方、又、リハビリテーションや服薬指導が必要な方等。 高齢者を中心に、主治医が訪問看護の必要と認めたすべての方が受けられます。
点滴やキズ(褥瘡やキズ)の処置
体調管理や訴えを聴くことでの不安解消
外出の支援や、入浴介助などの生活支援
機能訓練、服薬指導、服薬方法の提案
『専門的知識と技術を持って利用者様に質の高いケアを提供します。』を理念とし、ニーズに合わせた支援を日々転回しております。